COLUMN & NEWS
ホーム > コラム&ニュース > お客様レポート第2弾!快適な住環境にこだわった家づくり【島根県 W様邸】
201909.05
カテゴリー:コラム
今回、光冷暖を導入いただいたのは4人家族の「W様邸」。無風・無音の新しい冷暖システム「光冷暖」を導入された経緯、その後の生活についてインタビューにご協力頂きました!
Q:光冷暖について知ったのはいつですか?
W様:「光冷暖ショールームのオープンの際にたまたま仕事で携わったことで光冷暖を知り、最初は「光って何?」という感じであまり意味が分かりませんでした。ショールームオープン後に初めて光冷暖を体感し、その快適性にビックリ!!家を建てるときは絶対に導入しようと思いました」
Q:夏と冬を過ごしてみて率直な感想はありますか?
W様:「夏は洞窟の中にいるような体感で、夜もまったく寝苦しくなく快適でした。今までは長時間冷房の中にいると体がだるくなったりしてストレスを感じていましたが、光冷暖ではそれが全くありません。冬もとても暖かく快適で、Tシャツ短パンで過ごしていました(ご主人)」
Q:光冷暖を導入してみて一番良かったことは?
W様:「やはり家中の温度差が少ないことですね。風呂上がりや夜中のトイレ、帰ってきたらすぐに暖かい…、1年中暑い寒いのストレスがないのが本当に最高です。また、子供に危なくないことや、お手入れがほとんどなくて面倒でないのもいいですね」
Q:以前と比べてランニングコストはどうですか?
W様:「太陽光を設置しているので正確な数字は分かりませんが、24時間全館冷暖房しているわりには安いと思いますよ。特に夏なんて全く気になりませんね」
Q:これから家を建てられる方に一言ありますか?
W様:「光冷暖に出会うまでは、間取り(使い勝手)や結露のことなどを気にしていましたが、光冷暖を体感して温熱環境の重要性に気付きました。これから家を建てる方へのアドバイスとしては、やはり家の大きさや見た目より、暮らしの中でのストレス(温度差)を考えて計画されることをおすすめします」
改めましてW様、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
今後も、お客様レポートは随時追加していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
似た記事を探す
Tag